
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東都下谷絵図
- 資料番号
- 92201360
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永4辛亥歳/新鐫 文久2戌歳/改正 1862 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8472.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

石橋 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

戦争合わせ タンク
江戸東京博物館

東京民話
江戸東京博物館

籠桶
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第12編 蟹の御穏居・おけや
佐々木英/編
江戸東京博物館

(稀有の大洪水)明治四十三年八月十二日浅草千束町芸者避難の光景
江戸東京博物館

子供銀行 百円札
江戸東京博物館

プログラム 危険信号・哀愁の曲
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ NO.34
江戸東京博物館

牛王宝印(富士山)
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇面に七宝絣
江戸東京博物館

文化財調査写真 香椎宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

二月十六日 横浜ヲ出発シテ日英博覧会 風俗館ニ赴キタル北海道あいぬ
江戸東京博物館

東京名所新橋之図
歌川虎重/画 永嶋辰五郎/画工
江戸東京博物館

増上寺徳川家霊廟
江戸東京博物館

東京大震災
江戸東京博物館