
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元治再刻飯田町駿河台小川町絵図
- 資料番号
- 92201346
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元乙丑歳/再版 1865 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8458.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 藤
江戸東京博物館

七島日記
小寺応斎/著
江戸東京博物館

金毘羅船利生纜 四編・五編
曲亭馬琴/作 渓斎英泉/画
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

文化財調査写真 丸山古墳全景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

オルガン
YAMAHA/製
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4289号
江戸東京博物館

江戸名所 はんじもの
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

海軍兵学校 絵葉書
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

三ケ津大芝居役者神社仏閣見立
江戸東京博物館

ガワーベル電話機
江戸東京博物館

川口章吾ハーモニカ合奏団 第1回演奏会
江戸東京博物館

へっつい
三越/製
江戸東京博物館