
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色丸底宙吹き盃(大)
- 資料番号
- 87200917
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2542.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

安芸国厳島全景之図
清水為藏/画
江戸東京博物館

お早ようこんちわ,公明選挙音頭(ソレ行けドンと行け)
石川賢一/詞 古関裕而/曲,宮田昇/詞 サトーハチロー/補作詞 古賀政男/曲
江戸東京博物館

火鉢用十能
江戸東京博物館

太陽10月号 特集《オリンピック記念切手のすべて》チラシ
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 湯島聖堂 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

済口証文(土盛官地請負のため雇人足賃立替につき吟味)
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 与右衛門(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

諸大名船絵図 肥前平戸 松浦壹岐守
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第11回
清水崑
江戸東京博物館

パリ万国博覧会記念メダル
江戸東京博物館

青島民間飛行家オスター氏飛行機 (87)
江戸東京博物館

有賀精あて書簡
田中以知庵/作
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第九回[合戦の陣営配置]
清水崑
江戸東京博物館

貞香廬古経残簡
中村素堂/収集
江戸東京博物館

仙台柳翠館
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館