
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅僧
- 資料番号
- 18000010
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 58.5cm x 27.4cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16147.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (122294)

三勝半七 お園恋しぐれ,朝顔日記
石川潭月/詞 古賀政男/曲
江戸東京博物館

お夏,お染
木村富子/詞 清元梅吉/曲
江戸東京博物館

講談社の九大雑誌
多田北烏/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に霞(大判 追掛)
江戸東京博物館

本郷弓町うなぎや岩次郎百五歳祝
江戸東京博物館

第18回公演「炭塵」
左翼劇場
江戸東京博物館

首をふる張子の虎や江戸の春
岡本綺堂
江戸東京博物館

三菱エアスピード・エンボイ旅客機
江戸東京博物館

上六公園案内(昭和4年7月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

入買申書付之事(借金完済)
小松村 長左衛門/作成
江戸東京博物館

時事新報 大正13年度 第14754号
江戸東京博物館

人形・二人道成寺
江戸東京博物館

伊勢暦(文政10年)
江戸東京博物館

粉本 鍾馗と鬼
柴田是真/画
江戸東京博物館

御裁許御請印之写
大桶村名主 高野久兵衛/作成
江戸東京博物館

調布 深大寺 狛江スライド 深大寺 弁天池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館