
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色燗徳利(首に藤巻き)
- 資料番号
- 87200882
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

「東京千景」ペン画スケッチ 堺屋酒店(上野) 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

手紙 (銀座レンガについて)
東京タイムズ社写真部 朝野雅文/作成
江戸東京博物館

東京市誠之尋常高等小学校
江戸東京博物館

御直増手抜書(木綿屋商品価格書上)
白書出入中/作成
江戸東京博物館

電気ストーブ
江戸東京博物館

同潤会アパート 室内灯ソケット
同潤会/設計
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 異動申告書
江戸東京博物館

東京市隅田川口改良第一期工事竣工紀念澪沿護岸
江戸東京博物館

地蔵比丘の余影
中川光輪/著
江戸東京博物館

東宝ミュージカル12月公演 演劇観覧券
江戸東京博物館

証文之事(呉服代金支払延期につき)
江戸東京博物館

御触書申渡組内取究請印帳(世上通用の為小判小極吹替方并米穀下直につき諸色直段引下げ方)
三右衛門/作成
江戸東京博物館

寄付金伝票
江戸東京博物館

前進座十一月興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

テイテツ
江戸東京博物館

大日本スキー競技会の光景
江戸東京博物館