
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色燗徳利(首に藤巻き)
- 資料番号
- 87200882
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

寄留届
江戸東京博物館

東京フロンティア案内リーフレット
江戸東京博物館

軍人合 水爆50メガトン
江戸東京博物館

読売新聞 第6655号
江戸東京博物館

長板中形型紙 亀甲に菊
江戸東京博物館

薬瓶
江戸東京博物館

東京電気株式会社概要覚
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品 「業火・更生・慈光」 飛田周山氏筆
江戸東京博物館

革製眼鏡入 眼鏡
江戸東京博物館

文化財調査写真 大分県 石棺出土
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

写し絵関係資料「福助」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

飯櫃
江戸東京博物館

朝日座 昭和39年3月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪第5回 吉田難波掾追善 人形浄瑠璃文楽
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館

田畑山家屋鋪奥印致証文(常陸国信太郡下高津村土地諸証文控)
江戸東京博物館

相撲カード 若ノ花 ひねりなげ
江戸東京博物館

護符 正一位半田稲荷大明神厄難除御守(袋つき)
江戸東京博物館