
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色燗徳利(首に藤巻き)
- 資料番号
- 87200882
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

昭和十年 新派総動員九月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

大東京名物「空気の缶詰」
MARUBERUDO/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

菊に唐草模様付帯(堤帯)
江戸東京博物館

回向院大相撲番付 明治三年十一月場所
江戸東京博物館

関ケ原戦役三百年紀念 家康か伊達政宗に送たる関ケ原の捷報
江戸東京博物館

映画観覧券 半券
江戸東京博物館

文化財調査写真 大文字焼
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帆船と朝顔
江戸東京博物館

青物魚軍勢大合戦之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[書留]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1230674-L.jpg)
[書留]
江戸東京博物館

東京酒類仲買商同業組合設置同意書
江戸東京博物館

京都大仏大鐘
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た銀座
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

舞鶴上陸引揚証明書
江戸東京博物館

聖戦四年記念ポスター 藤田嗣治筆 聖戦四年七月七日
江戸東京博物館