
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錫箔桜文紫色徳利
- 資料番号
- 87200879
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2508.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

卓袱台
江戸東京博物館

電気釜 自動保温式
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

文久永宝
江戸東京博物館

儒者講釈被仰付聴聞罷出候節之留
江戸東京博物館

領収証(上宛)
江戸東京博物館

文化財調査写真 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭 剣片喰紋
江戸東京博物館

本棚
江戸東京博物館

條目
江戸東京博物館

第一類証拠書類調査事項標本
江戸東京博物館

帽子
江戸東京博物館

筋立て
江戸東京博物館

袱紗(日本刺繍 宝船)
片山芳子/製作
江戸東京博物館

帝劇No.13
[帝国劇場]
江戸東京博物館

加藤高明より永井久一郎(荷風の父)への書翰(封筒のみ)
加藤高明/発信
江戸東京博物館

「白衣の人々」築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館