
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錫箔菊に蝶文無色小徳利
- 資料番号
- 87200876-87200877
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1対
- 法量
- 12.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2506.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

吉原細見
江戸東京博物館

報知新聞 昭和7年度 第20009号 朝刊
江戸東京博物館

飯能 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

東京地方改良協会補助ノ件(第11号)
江戸東京博物館

小学入門絵合 紫陽花 岩井半四郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀直太夫
江戸東京博物館

たばこ箱内側包装紙(五輪マーク入)
日本専売公社
江戸東京博物館

口演(藍玉一俵ニ付代銀四貫三百二拾匁)
大坂祇園講藍屋中/作成
江戸東京博物館

所有地台帳
奥玉村及川藤右衛門
江戸東京博物館

撰雪六六談 節義のすゝ竹
歌川芳宗(2代)/画
江戸東京博物館

東京名勝 新橋之図
尾形月耕/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年1月興行筋書 吉例初春興行大歌舞伎 十七世中村勘三郎襲名披露
松竹株式会社事業部
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵 来日中のイタリア皇族チュラン殿下の板橋村狩猟に伺候す 民家前にて
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

繁昌後記
寺門静軒/著
江戸東京博物館

桑書入申金子之事(下書)
江戸東京博物館