
「東京回顧図会」は、日本版画協会同人作家らが、太平洋戦争時の空襲によって被害を受けた東京の戦前の姿を回顧して、各々の作品を持ち寄り版画集にまとめたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京回顧図会 数寄屋橋
- 資料番号
- 87200020
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 平塚運一/画
- 年代
- 昭和中期 昭和20年12月 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 87200016-87200030東京回顧図会
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2467.html
作者について
平塚運一 / HIRATSUKA Unichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1818
- 生年月日
- 1895-09-17
- 生地
- 島根県八束郡津田村(現・松江市)
- 没年月日
- 1997-11-18
- 没地
- 東京都新宿区
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1818
- VIAF ID
- 15674867
- NDL ID
- 00011348
- ULAN ID
- 500468527
- AOW ID
- _00060759
- Benezit ID
- B00087903
- Wikidata ID
- Q2037194
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

名所江戸百景 砂むら元八まん
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

ビューティ35
太陽堂光機株式会社/製
江戸東京博物館

諸秘伝聞書
豊田硯龍/誌
江戸東京博物館

まん代心いきどどいつ
江戸東京博物館

加賀淳子あて書簡 近況報告
亀井勝一郎
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第7図 十二浦渡河図解
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

プラモデル 飛行機
江戸東京博物館

三越劇場八月公演 若手大歌舞伎
三越劇場/製作
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 上京予定と昭和28年度の源泉徴収票の送附依頼
吉井勇
江戸東京博物館

辻占都々逸
玉翠軒/作成
江戸東京博物館

湯こぼし
江戸東京博物館

だるま堂の宣伝用チラシ
江戸東京博物館

赤羽 東京 1:10,000 地形図22号
東京都建設局
江戸東京博物館

下絵 戦闘図
川村清雄/画
江戸東京博物館

和漢勇士鑑
江戸東京博物館

下駄 ミニチュア
黒川流/製作
江戸東京博物館