
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 石部
- 資料番号
- 17200596
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛/画
- 発行所(文書は宛先)
- 相ト
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1487.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

極寒の北洋に索敵警備続く(朝日新聞 第20395号切り抜き)
江戸東京博物館

中島商店(シャツ・洋服付属品)前
江戸東京博物館

都新聞 第10029号附録
堀春吉/編集人
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

玉川上水スライド 二俣尾 多摩川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

手紙 (浅草関係写真の送り状)
江戸東京博物館

着物 袷
江戸東京博物館

[スケッチ 獅子頭]
清水崑
江戸東京博物館

女性用 名古屋帯
江戸東京博物館

東京市十五区番地界入地図 日本橋
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館

国民服上衣
江戸東京博物館

東調布第二尋常小学校児童保護者会規約
江戸東京博物館

雲龍境川取組図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第3回
清水崑
江戸東京博物館

携帯用照明道具箱
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第二十六図
小川工務店/作成
江戸東京博物館