
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 石部
- 資料番号
- 17200596
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛/画
- 発行所(文書は宛先)
- 相ト
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1486.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

朝日新聞 第28297号 ヘイズ百メートルに優勝
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1890年 日本の音楽家三味線と太鼓 Japanese Musicians
江戸東京博物館

[転入手続に関するメモ]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

染分綸子地流水梅竹に飛鶴模様染振袖
江戸東京博物館

(桜島大爆発)桜島墳火熔岩流出し大隅に接続せる瀬戸海峡
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 円覚寺直伝 精進料理抄 玉蜀黍キャベツ巻他
江戸東京博物館

諸御用留帳
江戸東京博物館

長板中形型紙 十文字 竹 (小判 追掛)
江戸東京博物館

桟留紙被つづれ織り腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館

自然木灯台
江戸東京博物館

楽譜「大日本行進曲」
林柳波/作歌、江口夜詩/作曲
江戸東京博物館

旅みやげ第3集 大阪 天王寺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

[長柄付パン焼器]
江戸東京博物館

領収書(朝日新聞)
東京都新聞配給所
江戸東京博物館

卓上魔法瓶
江戸東京博物館