
末広五十三次 水口 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Minakuchi
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 水口
- 資料番号
- 17200595
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 糸屋庄兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1485.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

今は昔 [洗濯物]第1頁(「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

ティーセット(Raphael Tuck&Sons’”OILETTE”Postcard 6161 ARTS AND CRAFTS.)(外国製)
江戸東京博物館

(御関所女通手形など諸証文書留)
江戸東京博物館

関東大震災写真(撮影地区不明)
江戸東京博物館

東海林太郎「十八日の夜は」 キングレコード広告
江戸東京博物館

新聞切抜「神武天皇の聖跡 更に四箇所を決定」
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画 第五十一景 五月の植物園
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 弘法大師
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(関東大震災関係絵葉書)東京大震災実況
江戸東京博物館
![作品画像:[川越店会計関係書類]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1000550-L.jpg)
[川越店会計関係書類]
江戸東京博物館

日支交戦BNO.32 満州事変(箱入り)
江戸東京博物館

新板改正 享和武鑑
江戸東京博物館

現代人への希願と人間性
高橋和巳
江戸東京博物館

たばこ チェリー 包装紙 山陽新幹線 新大阪ー岡山間開業記念
日本専売公社/製
江戸東京博物館

鳩谷三志書
鳩谷三志/書
江戸東京博物館

[謄写版刻字用下敷]
江戸東京博物館