末広五十三次 関 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Seki
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 関
- 資料番号
- 17200592
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 海老屋林之助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.3cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1482.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
The Illustrated London News 1910年 東京の洪水 Tokyo Floods
江戸東京博物館
玩具 自動車(木製)
江戸東京博物館
角火鉢
江戸東京博物館
主婦之友附録絵葉書 神宮プール
江戸東京博物館
隅田川詩諺解
成斎/解
江戸東京博物館
眠灯台
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,030号
江戸東京博物館
旅行案内パンフレット 省営自動車吾妻線案内
江戸東京博物館
傘とかばんの図
杉浦たま子
江戸東京博物館
満州国皇帝陛下御来訪記念絵葉書
江戸東京博物館
名刺入れ
江戸東京博物館
七言絶句(為大西雅兄請嘱)
曽根荒助/筆
江戸東京博物館
郵便報知新聞
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
金借主 五兵衛/作成
江戸東京博物館
護符 山之荘惣社正一位山王大権現御祈祷御祓
江戸東京博物館
関東大震災 ヘシ曲った鉄道線路
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館