津田隆志は、真冬の北海道から8ヶ月かけて自転車で日本一周をしました。その際、各地で出会った人に「この近くでテントを張れそうな場所」を訊ね、その場所にテントを張り一晩過ごすというルールを設けています。旅先での見知らぬ人々との寝場所を探すためのコミュニケーション、そして知らぬ場所で、(時には極寒の地で)一人テントのなか眠る孤独が毎日繰り返されることで、作品がつくられました。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- SITE
- 作品名(原題)
- SITE
- 作者名
- 津田 隆志
- 制作年
- 2011
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 作品/資料番号
- 10113812
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35107/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
City Com
市川 美幸
東京都写真美術館
鴎(みちのく)(4)
高田 誠三
東京都写真美術館
(テントと二人の女性)
堀野 正雄
東京都写真美術館
無題
操上 和美
東京都写真美術館
屠、芝浦
深瀬 昌久
東京都写真美術館
シマというところ 金見
宮本 隆司
東京都写真美術館
二匹のポニー
荻野 正夫
東京都写真美術館
(巨大モニター)
木村 恒久
東京都写真美術館
アメリカ
名取 洋之助
東京都写真美術館
A Map of The East カンプン(集落)の家、ジャカルタ、1987年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館
東京(昭和16-21年) 空襲(銀座)
菊池 俊吉
東京都写真美術館
The Rephotographic Survey Project イエローストーンのグランド・キャニオン
再撮影調査プロジェクト
東京都写真美術館
黒い天使たち
吉田 ルイ子
東京都写真美術館
透間
住友 博
東京都写真美術館
(山門 と 人力車)
作家不詳
東京都写真美術館
William Eggleston's Guide ミシシッピ州 ジャクソン
エグルストン, ウィリアム
東京都写真美術館