検索結果
作品41

作品41 #41

細江 英公 HOSOE Eikoh

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
鎌鼬
作品/資料名
作品41
作品名(原題)
作品41
作者名
細江 英公
制作年
1965
分類
国内写真作品
寸法
縦381×横253mm
作品/資料番号
10104705
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24219/

作者について

細江英公 / HOSOE Eikoh

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874

生年月日
1933-03-18
生地
山形県米沢市
没年月日
2024-09-16
没地
東京都
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2024-09-26

Identifiers

APJ ID
A1874
VIAF ID
32133459
NDL ID
00013165
ULAN ID
500115535
AOW ID
_00604041
Wikidata ID
Q2564831

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

作品画像:QT-2

PANORAMA CAMERA QT-2

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:死の巣窟

The Battle with the Slum 死の巣窟

リース, ジェイコブ

東京都写真美術館

作品画像:

The Fallen Angel

マイケルズ, ドゥエイン

東京都写真美術館

作品画像:法隆寺 梵天像

法隆寺 梵天像

小川 一真

東京都写真美術館

作品画像:

Nu

田原 桂一

東京都写真美術館

作品画像:鉄龍海上人 南岳寺

即身仏 鉄龍海上人 南岳寺

内藤 正敏

東京都写真美術館

作品画像:詠子

詠子

高山 正隆

東京都写真美術館

作品画像:晩秋の日当たりの良い縁側、昭和31~38年

晩秋の日当たりの良い縁側、昭和31~38年

熊谷 元一

東京都写真美術館

作品画像:先天盲のHieng=ヒエン(8歳)と母 Bu Thi Lam=ブー・ティ・ラム(43歳)。父親は枯葉作戦の集中的な目標とされたホーチミン・ルートに従軍した。彼が復員してから生まれた子どもだった。1981年12月21日、ハノイを訪れたアメリカの復員軍人たちの前に、母親はヒエンを連れて現れ、静かに抗議を続けた(ハノイ、1981年)

先天盲のHieng=ヒエン(8歳)と母 Bu Thi Lam=ブー・ティ・ラム(43歳)。父親は枯葉作戦の集中的な目標とされたホーチミン・ルートに従軍した。彼が復員してから生まれた子どもだった。1981年12月21日、ハノイを訪れたアメリカの復員軍人たちの前に、母親はヒエンを連れて現れ、静かに抗議を続けた(ハノイ、1981年)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:

冬の旅

荒木 経惟

東京都写真美術館

作品画像:窓-東ティモール、2000

人間のゆくえ part-5 窓-東ティモール、2000

平野 正樹

東京都写真美術館

作品画像:ヌード撮影会

ヌード撮影会

大束 元

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

瀬戸内海とその周辺 島とつり舟

緑川 洋一

東京都写真美術館

作品画像:ナブア森の犬と宇宙船、2008年

ナブア森の犬と宇宙船、2008年

ウィーラセタクン, アピチャッポン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

PORTRAITS 眼帯をした男性の絵画のそばの男性

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:塀

玉井 瑞夫

東京都写真美術館

MORE