検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

作品22 #22

細江 英公 HOSOE Eikoh

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
鎌鼬
作品/資料名
作品22
作品名(原題)
作品22
作者名
細江 英公
制作年
1965
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦303×横204mm
作品/資料番号
10014461
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37005

作者について

細江英公 / HOSOE Eikoh

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874

生年月日
1933-03-18
生地
山形県米沢市
没年月日
2024-09-16
没地
東京都
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2024-09-26

Identifiers

APJ ID
A1874
VIAF ID
32133459
NDL ID
00013165
ULAN ID
500115535
AOW ID
_00604041
Wikidata ID
Q2564831

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

作品画像:オオセグロカモメ

鳥のいる風景 オオセグロカモメ

嶋田 忠

東京都写真美術館

作品画像:チュウルメドウ農場 ウエストシムスベリー、コネチカット

New Landscape チュウルメドウ農場 ウエストシムスベリー、コネチカット

ウェリング, ジェームズ

東京都写真美術館

作品画像:No.17 小包郵便課

The Shanghai District Head Post Office (Photographs of China) No.17 小包郵便課

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(蒔絵アルバム・明治風景写真帖) (鎌倉大仏背面)

日下部 金兵衛

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

農村からの証言 農業機械の展示会

英 伸三

東京都写真美術館

作品画像:神格、天皇陛下静岡県へ行幸

神格、天皇陛下静岡県へ行幸

影山 光洋

東京都写真美術館

作品画像:最上高湯

最上高湯

南 賢治

東京都写真美術館

作品画像:幸運の町-50 三閉伊、新里

幸運の町 三閉伊 幸運の町-50 三閉伊、新里

大島 洋

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

TULSA *

クラーク, ラリー

東京都写真美術館

作品画像:空撮 富士山

空から見たアルプス 空撮 富士山

勝山 為如

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

解放戦線の直接取材などによって危険人物とされた岡村は、南ベトナム政府から5年間の入国禁止処分を受けた。処分がとけたのち、1971年に南ベトナム政府軍によるラオス侵攻作戦の地上からの従軍取材を試みる。枯葉剤の散布により裸になったジャングルを進み、ベトナムからラオスへ入っていく。中央は、弾薬を空輸する大型ヘリ

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:きのこ雲 爆発20分以内2

きのこ雲 爆発20分以内2

深田 敏夫

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

COUNTRY DOCTOR 手術台の上で目を開けるトム・ミッチェル

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:(労働する人々)

(労働する人々)

木村 恒久

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(横浜写真アルバム) 大地獄(大涌谷?)箱根

日下部 金兵衛

東京都写真美術館

作品画像:電通本社ビル

Moment 電通本社ビル

村井 修

東京都写真美術館

MORE