
岡山県生まれ。戦後、タイム・ライフ社東京支局の依頼で、シベリア抑留の引き揚げ兵を撮影、これがきっかけとなり『ライフ』誌のスタッフ・カメラマンとなる。アメリカを代表するジャズ・トランペット奏者アームストロングが初来日したときの写真。黒人と白人の音楽が融合して生まれたジャズはアメリカならではの文化である。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Artists
- 作品/資料名
- ルイ・アームストロング
- 作品名(原題)
- ルイ・アームストロング
- 作者名
- 三木 淳
- 制作年
- 1953
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦237×横354mm
- 作品/資料番号
- 10003632
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37106/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

ふるさと 日高・北海道
薗部 澄
東京都写真美術館

フォトグラムⅠ
大辻 清司
東京都写真美術館

ダルメイヤー9インチ ダロン・テレフォト
ダルメイヤー
東京都写真美術館

CAMERA NOTES 凍てつく夜
スティーグリッツ, アルフレッド
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 大神島
東松 照明
東京都写真美術館

FSA Project サウスカロライナ
ウォルコット, マリオン・ポスト
東京都写真美術館

un curriculum vitae(履歴書) シシリア王通り
小野 千寿
東京都写真美術館

想い出の街 大博町
井上 孝治
東京都写真美術館

物草拾遺
須田 一政
東京都写真美術館

人間の土地 緑なき島-軍艦島:アパート俯瞰、夜景
奈良原 一高
東京都写真美術館

人間の土地 緑なき島-軍艦島:潜水服のある風景
奈良原 一高
東京都写真美術館

鳥のいる風景 キレンジャク
嶋田 忠
東京都写真美術館

MISCELLANEOUS 母親と子ども
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

東京
大久保 好六
東京都写真美術館

朝鮮風俗 (2)
堀野 正雄
東京都写真美術館

東京 東京赤坂 赤坂離宮前
濱谷 浩
東京都写真美術館