- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- カストリ時代
- 作品/資料名
- リンタク全盛時代
- 作品名(原題)
- リンタク全盛時代
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1948
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦291×横291mm
- 作品/資料番号
- 10005071
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24049/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
Women are Beautiful
ウィノグランド, ギャリー
東京都写真美術館
JUHEISEN
青木 弘
東京都写真美術館
ポートレイト
ケリー, ジョン
東京都写真美術館
平機関区あのころ C62 45
広田 尚敬
東京都写真美術館
小説のふるさと 川端康成『伊豆の踊り子』下田港
林 忠彦
東京都写真美術館
午後の乗客 「午後の乗客」から
折原 恵
東京都写真美術館
問題を負わされた子どもたち
川上 重治
東京都写真美術館
日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (41) 船橋里ノ淸兵壘ヲ棄テ遁ル、ヲ追繋ス
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館
I and I バー「10」でチップを受け取るグアングアン、北京
菊地 智子
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 「世阿弥」が佐渡に流されたのは永享年間 神社には、仮設能舞台が用意されている
近藤 福雄
東京都写真美術館
皇居前通(祝田橋)
北代 省三
東京都写真美術館
Paradise Regained 1
マイケルズ, ドゥエイン
東京都写真美術館
(幕末・明治期肖像写真) 片岡我童
作家不詳
東京都写真美術館
伊勢路 櫛田川
渡辺 義雄
東京都写真美術館
イタリア山岳丘上都市 チステルニーノ, 1990
原 直久
東京都写真美術館
(運動会)
安本 南陽
東京都写真美術館