
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 黒部渓谷
- 作品/資料名
- 上廊下スゴウ沢落口上流を進む
- 作品名(原題)
- 上廊下スゴウ沢落口上流を進む
- 作者名
- 冠 松次郎
- 制作年
- 1928
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦387×横533mm
- 作品/資料番号
- 10114202
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22322
作者について
冠松次郎 / KANMURI Matsujirō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1288
- 生年月日
- 1883
- 没年月日
- 1970
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
冠 松次郎(かんむり まつじろう、1883年〈明治16年〉2月4日 - 1970年〈昭和45年〉7月28日)は、日本の登山家であり、黒部峡谷の地域研究、山岳紀行文でも知られる。東京本郷生まれ。
Identifiers
- APJ ID
- A1288
- VIAF ID
- 252259638
- NDL ID
- 00026597
- Wikidata ID
- Q11395050
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

銀座の女性
師岡 宏次
東京都写真美術館

消滅した時間 刻まれた矢印
奈良原 一高
東京都写真美術館

(小島柳蛙とその家族)
小島 柳蛙
東京都写真美術館

Lo Manthang 1996
宮本 隆司
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

ジェロームへのノート
メカス, ジョナス
東京都写真美術館

ドリームエイジ ビル街のこども
長野 重一
東京都写真美術館

津軽 *
小島 一郎
東京都写真美術館

ヴェネツィアの夜 橋:聖バルナバ橋
奈良原 一高
東京都写真美術館

絵画館の池を使った臨時プール
田沼 武能
東京都写真美術館

写真家 (2) 森山大道
東松 照明
東京都写真美術館

WHITE OUT No.12
多和田 有希
東京都写真美術館

南氏夫婦之像
真継 不二夫
東京都写真美術館

谷川 徹三
高村 規
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

LANTERNES MAGIQUES 幻燈機
作家不詳
東京都写真美術館