
サイの神 サイノカミの行事に集まった人たち Sai-no-kami, People gathering for the event of Sai-no-kami
濱谷 浩 HAMAYA Hiroshi
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 雪国 桑取谷
- 作品/資料名
- サイの神 サイノカミの行事に集まった人たち
- 作品名(原題)
- サイの神 サイノカミの行事に集まった人たち
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1940-1946
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦200×横300mm
- 作品/資料番号
- 10008532
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36820
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915/3/28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999/3/6
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
濱谷 浩(はまや ひろし、1915年3月28日 - 1999年3月6日)は、戦前戦後を通じての日本の写真家である。主として、報道写真系統の作品、特に、日本(人)を対象とする写真を多く撮影した。東京市下谷区出身。田中雅夫(写真評論家)は兄。デューク・エイセスの槇野義孝は甥。また写真家の桑原甲子雄は隣家の幼なじみで、若き日ともに写真に親しんだ。
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- AKL ID
- 604005
- NDL ID
- 00006801
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35527)

おとこと女 作品1
細江 英公
東京都写真美術館

ジャパネスク 富士
奈良原 一高
東京都写真美術館

シェルター・シティ
木村 恒久
東京都写真美術館

ポケット東京 40
奈良原 一高
東京都写真美術館

(帽子をかぶった自画像)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

東京のセールスマン
木村 恒久
東京都写真美術館

(女性座像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

松前君の赤い(パブリックパンツ)映画(恵比寿ヴァージョン)
大木 裕之
東京都写真美術館

モスクワの1日 住宅
渡辺 義雄
東京都写真美術館

インターフェイス (2)
東松 照明
東京都写真美術館

阪神大震災 1995 ポートアイランドより神戸市街地を
芦田 昌憲
東京都写真美術館

(門)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(村山三郎像)
成瀬 紫
東京都写真美術館

アメリカ *
名取 洋之助
東京都写真美術館

童暦 *
植田 正治
東京都写真美術館

(中国の写真) 爆撃機の通った跡、閘北
作家不詳
東京都写真美術館