
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 六代目尾上菊五郎・船弁慶
- 作品名(原題)
- 六代目尾上菊五郎・船弁慶
- 作者名
- 木村 伊兵衛
- 制作年
- 1939
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦249×横371mm
- 作品/資料番号
- 10009479
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/1915
作者について
木村伊兵衛 / KIMURA Ihei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314
- 生年月日
- 1901-12-12
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
- 没年月日
- 1974-05-31
- 没地
- 東京都荒川区日暮里
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1314
- VIAF ID
- 14941007
- NDL ID
- 00030916
- ULAN ID
- 500115328
- AOW ID
- _00604084
- Wikidata ID
- Q3106591
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

街 #127
石元 泰博
東京都写真美術館

武蔵野 大雪の朝の三宝寺池畔
島田 謹介
東京都写真美術館

問題を負わされた子どもたち
川上 重治
東京都写真美術館

NEW YORK *
北島 敬三
東京都写真美術館

山の手線・29 山の手線・29 神田
石元 泰博
東京都写真美術館

THEBES ルクソール、宮殿の柱群
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

(芦ノ湖から望む富士山)
作家不詳
東京都写真美術館

PITTSBURGH エホバの説法
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

NUBIE イシスの大神殿、フィラエ
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ *
操上 和美
東京都写真美術館

TAFT AND OHIO 道路の側に立つ、眼鏡をつけた男女
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

旅ゆけば・・・ ロケットを持って走る子・内之浦
秋山 亮二
東京都写真美術館

WALKING WORKS
山崎 博
東京都写真美術館

1990年代の北京 リンゴ売り
北井 一夫
東京都写真美術館

(男性像)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

"復員軍人の日=Veteran's Day"のパレードを迎える少年。ベトナム戦争を終えてから7年も経ってようやく行われたベトナム帰還兵歓迎のパレード。
中村 梧郎
東京都写真美術館