
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 隅田川
- 作品/資料名
- 雪の日
- 作品名(原題)
- 雪の日
- 作者名
- 師岡 宏次
- 制作年
- 1939
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10008900
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11540
作者について
師岡宏次 / MOROOKA Kōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2793
- 生年月日
- 1914
- 生地
- 東京芝
- 没年月日
- 1991-08-11
- 活動領域
- 写真
- 性別
Wikipedia
師岡 宏次(もろおか こうじ、1914年 - 1991年8月11日)は、日本の写真家。
Identifiers
- APJ ID
- A2793
- VIAF ID
- 3788609
- NDL ID
- 00047898
- Wikidata ID
- Q3815434
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35552)

午後の乗客 「午後の乗客」から
折原 恵
東京都写真美術館

フクシマ 2011-2017 芦原の耕作禁止区域水田(福島県相馬郡飯館村芦原)
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

回転回LIVE! 大和西高校
屋代 敏博
東京都写真美術館

王たちの肖像 紫のマフラーをした女
鬼海 弘雄
東京都写真美術館

ポートレイト 星新一
奈良原 一高
東京都写真美術館

満州昭和十五年 寧安付近で
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

ナイト・フォト 横浜市 根岸
柴田 敏雄
東京都写真美術館

東京昭和十一年 葛飾区堀切町付近(葛飾区堀切)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

風姿花伝 秋田・西馬音内、盆踊り
須田 一政
東京都写真美術館

装飾の帝国 : 日光 東照宮 *
川田 喜久治
東京都写真美術館

(おまるに座る老人の顔をした赤ちゃんたち)
木村 恒久
東京都写真美術館

Series "Scenes without Importance" "Prizori bez znacaja" ネレチツェ 1988
ツヴェタノヴィチ, ボリス
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE 食べる人
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

CAMERA NOTES シャルロット姫
ユージン, フランク (ユージン・スミス, フランク)
東京都写真美術館

雪国 越後 岩船の娘
濱谷 浩
東京都写真美術館

CAMERA LUCIDA CAMERA LUCIDA f50mm
高谷 史郎
東京都写真美術館