
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (土壁)
- 作品名(原題)
- (土壁)
- 作者名
- 山本 悍右
- 制作年
- 1935-1944
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦248×横297mm
- 作品/資料番号
- 10113555
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/204/
作者について
山本悍右 / YAMAMOTO Kansuke
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2039
- 生年月日
- 1914-03-30
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 1987-04-02
- 没地
- 愛知県名古屋市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2039
- VIAF ID
- 252275460
- NDL ID
- 00093207
- AOW ID
- _f855f414-c986-47e6-a5df-f695838083f7
- Wikidata ID
- Q5102948
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

(砂利)
小島 平八郎
東京都写真美術館

田舎の店
作家不詳
東京都写真美術館

PLAQUES DE LANTERNES MAGIQUES スリッピング・パノラマ・スライド
作家不詳
東京都写真美術館

NEW YORK グリニッチ・ヴィレッジ
北島 敬三
東京都写真美術館

How the Other Half Lives ハミルトン・ストリートの「船」
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館

高鉾島
作家不詳
東京都写真美術館

波-海
森永 純
東京都写真美術館

New York Is
小川 隆之
東京都写真美術館

フォトストーリー 更年期
林 忠彦
東京都写真美術館

居留地の海岸通り、神戸
作家不詳
東京都写真美術館

アニマル黙示録 イマドキの野生動物 夜間のねぐらを町のなかに求めたコサギたち
宮崎 学
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (石灯籠の並ぶ境内)
作家不詳
東京都写真美術館

father
金川 晋吾
東京都写真美術館

記録写真 蒸気機関車 8620形、土讃線下り113列車、阿波川口駅付近
西尾 克三郎
東京都写真美術館

(ヒッピーたち)
金坂 健二
東京都写真美術館

冬の旅
荒木 経惟
東京都写真美術館