
淡水湖に海水が入る両津の加茂湖、畔でエビ漁網を干す。カキの養殖も行なわれる Drying shrimp fishing nets on the shore of Lake Kamo in Ryotsu where sea water enters freshwater lake. It is also a place for oyster farming
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 淡水湖に海水が入る両津の加茂湖、畔でエビ漁網を干す。カキの養殖も行なわれる
- 作品名(原題)
- 淡水湖に海水が入る両津の加茂湖、畔でエビ漁網を干す。カキの養殖も行なわれる
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1922-1926
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横345mm
- 作品/資料番号
- 10103328
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10906/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

幸運の町 三閉伊 三閉伊、田野畑の太助の生家での写真展「Sanhei」
大島 洋
東京都写真美術館

いつか見た風景 鳥
北井 一夫
東京都写真美術館

EAT イナダと帽子
今 道子
東京都写真美術館

福森白洋初期作品アルバムNo.3
福森 白洋
東京都写真美術館

玉尾稲荷祭礼
作家不詳
東京都写真美術館

Niki de Saint Phalle ニキ・ド・サンファール #1パリ、自宅
松本 路子
東京都写真美術館

日光
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

覆い #1
天野 龍一
東京都写真美術館

(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

(港)
福森 白洋
東京都写真美術館

(流れ星をつかまえる)
木村 恒久
東京都写真美術館

ポートレイト
小坂 一郎
東京都写真美術館

東京(昭和16-21年) 銀座4
菊池 俊吉
東京都写真美術館

初めてのカメラで撮ったモズ 1965年3月
嶋田 忠
東京都写真美術館

METROPOLITAN OPERA 踊り子
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

市の音 東京 ほおずきを鳴らしながら売り歩くほおずき屋さん
濱谷 浩
東京都写真美術館