淡水湖に海水が入る両津の加茂湖、畔でエビ漁網を干す。カキの養殖も行なわれる Drying shrimp fishing nets on the shore of Lake Kamo in Ryotsu where sea water enters freshwater lake. It is also a place for oyster farming
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 淡水湖に海水が入る両津の加茂湖、畔でエビ漁網を干す。カキの養殖も行なわれる
- 作品名(原題)
- 淡水湖に海水が入る両津の加茂湖、畔でエビ漁網を干す。カキの養殖も行なわれる
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1922-1926
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横345mm
- 作品/資料番号
- 10103328
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10906/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
創造の発端-アブダクション/子供- 創造の発端-アブダクション/子供- ‘A Piece of Cave 1-16’
山城 知佳子
東京都写真美術館
白馬 SHIROUMA 流雲・五竜岳(牛首より)
菊池 哲男
東京都写真美術館
TODAY-東京
田中 長徳
東京都写真美術館
(水辺の風景3)
吉崎 一人
東京都写真美術館
クロヤマアリ
栗林 慧
東京都写真美術館
Diorama Map Diorama Map Osaka
西野 壮平
東京都写真美術館
タイトルなし/月
畠山 直哉
東京都写真美術館
無題
操上 和美
東京都写真美術館
Redemunho (Whirlwind)
カスティーリョ, ジョアン
東京都写真美術館
America 1955 ニューヨーク、コニーアイランド
林 忠彦
東京都写真美術館
古寺大観 法隆寺 南大門より中門・五重塔を望む
渡辺 義雄
東京都写真美術館
JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
チューインガムとチョコレート
東松 照明
東京都写真美術館
北海道 苫小牧
森山 大道
東京都写真美術館
(壁)
中川 泰
東京都写真美術館
JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館