
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 長嵜市郷之撮影
- 作品/資料名
- (長崎・浦上)
- 作品名(原題)
- (長崎・浦上)
- 作者名
- 上野 彦馬
- 制作年
- 1870
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦245×横298mm
- 作品/資料番号
- 10111848
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/16800/
作者について
上野彦馬 / UENO Hikoma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1128
- 生年月日
- 1838-10-15
- 生地
- 長崎銀屋町(現・長崎市銀屋町)
- 没年月日
- 1904/5/22
- 没地
- 長崎県
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
上野 彦馬(うえの ひこま、天保9年8月27日(1838年10月15日) - 明治37年(1904年)5月22日)は、幕末期から明治時代にかけて活動した日本の写真家(写真師)。日本における最初期の写真家で、日本最初の戦場カメラマン(従軍カメラマン)としても知られる。号は季渓。家紋は桔梗の二引。
Identifiers
- APJ ID
- A1128
- VIAF ID
- 8571017
- AKL ID
- 40462629
- NDL ID
- 00088175
- Wikidata ID
- Q600541
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35527)

浅草・芸者
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

東京 仲見世,浅草
大束 元
東京都写真美術館

アトリエ *
中村 正也
東京都写真美術館

ELECTRICITE 街
マン・レイ
東京都写真美術館

「博物志」よりカマキリ(バッタ?)とその卵
恩地 孝四郎
東京都写真美術館

アメリカ *
名取 洋之助
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

鴎 (みちのく)(4)
高田 誠三
東京都写真美術館

家 19
篠山 紀信
東京都写真美術館

MIKI SEES AMERICA *
三木 淳
東京都写真美術館

ナウイ・オリン
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

Walking Works
山崎 博
東京都写真美術館

America 1955 ニューヨーク、ウォール街
林 忠彦
東京都写真美術館

緊急用通報電話の番号「999」が書かれた看板
岡村 昭彦
東京都写真美術館

題不詳
大束 元
東京都写真美術館

Muybridge Plates (筋肉伸縮症の歩く男性)
マイブリッジ, エドワード
東京都写真美術館