
撮影後に行う着彩によって如何に異なる画面ができるかを比較してみることができる。
ただし、一見すると着彩の有無がのみ異なる写真に見えるが、仔細に眺めると人物と屏風との関係が異なり、また、瞳部分の加筆が着彩されたものにはないなど、ほぼ同時期に制作された異なるネガから制作されたものであることがわかる。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (岩田織部像)
- 作品名(原題)
- (岩田織部像)
- 作者名
- 堀 与兵衛
- 制作年
- 1869-1870
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10109500
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/33416/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

三態の女性
ウィトキン, ジョエル=ピーター
東京都写真美術館

水平線採集 伊浜・伊豆
山崎 博
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE デンデラのクレオパトラ
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

無題
バッティーニ, ピエール
東京都写真美術館

CAMERA NOTES 女性とヴィーナス
ホワイト, クラレンス・H.
東京都写真美術館

HARD TIMES ON BROADWAY 3人の踊り子達
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

遠野物語 子供と犬(佐々木喜善の生家付近) 土淵
内藤 正敏
東京都写真美術館

ヒロシマ・モニュメント Ⅱ 橋 荒神橋 荒神町 1,800m
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

全東洋写真 台湾
藤原 新也
東京都写真美術館

PLAQUES DE LANTERNES MAGIQUES スリッピング・パノラマ・スライド
作家不詳
東京都写真美術館

ロマネスク
名取 洋之助
東京都写真美術館

にほんのかけら 牛横断中
竹谷 出
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

反戦 (1)
東松 照明
東京都写真美術館

中庭、藤沢の寺
作家不詳
東京都写真美術館

奥国公使館 (No. 33)
山本 讃七郎
東京都写真美術館