撮影後に行う着彩によって如何に異なる画面ができるかを比較してみることができる。
ただし、一見すると着彩の有無がのみ異なる写真に見えるが、仔細に眺めると人物と屏風との関係が異なり、また、瞳部分の加筆が着彩されたものにはないなど、ほぼ同時期に制作された異なるネガから制作されたものであることがわかる。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (岩田織部像)
- 作品名(原題)
- (岩田織部像)
- 作者名
- 堀 与兵衛
- 制作年
- 1869-1870
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10109500
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/33416/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
アラスカ・エスキモー
渡部 雄吉
東京都写真美術館
(モロッコ A)
安本 江陽
東京都写真美術館
音に連れて
杉井 豊保
東京都写真美術館
消滅した時間 バスで過ぎる街角
奈良原 一高
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
自然の片隅で コムラサキ
田村 栄
東京都写真美術館
ZOO 多摩動物公園、東京都
林 隆喜
東京都写真美術館
Japanese Costumes 鎌倉時代の白拍子
小川 一真
東京都写真美術館
SOUVENIR D'EGYPTE フィル、北側からの眺め
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館
ホワイト・サンズ、ニュー・メキシコ
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館
MIKI SEES AMERICA
三木 淳
東京都写真美術館
THEATER GIRL ベッドであくびをしながら受話器を持つジーン・ピアソン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
(雪山と人)
永田 一脩
東京都写真美術館
童暦 小さな工場
植田 正治
東京都写真美術館
校庭の一隅
淵上 白陽
東京都写真美術館
La album de carte de visite No.95
作家不詳
東京都写真美術館