
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 松平忠直像
- 作品名(原題)
- 松平忠直像
- 作者名
- 上野 彦馬
- 制作年
- 1868
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10001573
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43199
作者について
上野彦馬 / UENO Hikoma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1128
- 生年月日
- 1838-10-15
- 生地
- 長崎銀屋町(現・長崎市銀屋町)
- 没年月日
- 1904/5/22
- 没地
- 長崎県
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
上野 彦馬(うえの ひこま、天保9年8月27日(1838年10月15日) - 明治37年(1904年)5月22日)は、幕末期から明治時代にかけて活動した日本の写真家(写真師)。日本における最初期の写真家で、日本最初の戦場カメラマン(従軍カメラマン)としても知られる。号は季渓。家紋は桔梗の二引。
Identifiers
- APJ ID
- A1128
- VIAF ID
- 8571017
- AKL ID
- 40462629
- NDL ID
- 00088175
- Wikidata ID
- Q600541
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35552)

COUNTRY DOCTOR 少年に注射を打つセリアーニ医師
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

東京長日 渋谷区宇田川町
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

日々 豊島区目白(学習院文化祭)
関口 正夫
東京都写真美術館

文士の時代 川端康成
林 忠彦
東京都写真美術館

フランス、オランダ両軍に占拠された後の前田洲崎砲台の内部
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

PITTSBURGH 川と橋のある夜景
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

The Competitions コンテストの参加者、リトル・ミス・ナショナル、オハイオ州スプリングデール
ガイバート、ロン
東京都写真美術館

熊野路の詩 干しもののある風景
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

釜ヶ崎
井上 青龍
東京都写真美術館

東京 *
大久保 好六
東京都写真美術館

ロス・カプリチョス 逃げる男
川田 喜久治
東京都写真美術館

(雲と風景)
スタイナー, ラルフ
東京都写真美術館

Trace 痕 #15、百尺観音
武田 慎平
東京都写真美術館

(夜の遊園地)
大束 元
東京都写真美術館

母子像
菊地 東陽
東京都写真美術館

物草拾遺 *
須田 一政
東京都写真美術館