
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 下岡蓮杖名刺判写真
- 作品/資料名
- 琴を前にした武士の奥方
- 作品名(原題)
- 琴を前にした武士の奥方
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1862-1900
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105332
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43450
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

東京 「下町」 Part 1 No.27 仲見世昭和30年 、 浅草
田沼 武能
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

(東京師範学校)
作家不詳
東京都写真美術館

村へ 朝市
北井 一夫
東京都写真美術館

(寺院)
作家不詳
東京都写真美術館

世界の音楽家 ヴァルター・ギーゼキング
大竹 省二
東京都写真美術館

題不詳(傘を持つ男)
作家不詳
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (頭巾の女性たち)
作家不詳
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

はがれたペイント、ロチェスター、ニューヨーク州
ホワイト, マイナー
東京都写真美術館

東郊
熊沢 麿二
東京都写真美術館

鷹の井戸
古川 成俊
東京都写真美術館

STEREO PHOTOGRAPHY (川辺のパビリオン)
フリス, フランシス
東京都写真美術館

“夏祭浪花鑑” 団七九郎兵衛 一世 吉田栄三(大阪四ツ橋文楽座時代)
入江 泰吉
東京都写真美術館

(男とリヤカー)
吉崎 一人
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 日光東照宮表参道
作家不詳
東京都写真美術館