
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (鎌倉鶴岡八幡宮の鳥居)
- 作品名(原題)
- (鎌倉鶴岡八幡宮の鳥居)
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1863-1876
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105326
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/30701/
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

一服する婆さん 新宿駅東口広場
中村 立行
東京都写真美術館

生きている
佐内 正史
東京都写真美術館

(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

さくら (8)
東松 照明
東京都写真美術館

THEATER GIRL 事務所で二人の男性と座って話すジーン・ピアソン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

蜃気楼 銚子・犬吠岬 (千葉県)、1988
原 直久
東京都写真美術館

暑 13.8
吉崎 一人
東京都写真美術館

RECORDING ARTISTS ブローチをつけた黒人女性(キャロル・ブライス?)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 近藤福雄宅の近所の子供たちは写され慣れているようだ。落日の斜光線を巧みに
近藤 福雄
東京都写真美術館

英国公使館近辺から望む品川湾
作家不詳
東京都写真美術館

(顔面にパンチ)
木村 恒久
東京都写真美術館

ローマ郊外
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

ベラルーシ共和国 チェチェルスク ブシシチェ村
本橋 成一
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (舞妓)
作家不詳
東京都写真美術館

TULSA
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

螺旋海岸 螺旋海岸35
志賀 理江子
東京都写真美術館