
BALLOU’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1857年5月30日号 捕縄術 相撲 BALLOU'S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION, May 30, 1857: Hojōjutsu (Rope Technique) and Sumo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- BALLOU’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1857年5月30日号 捕縄術 相撲
- 資料番号
- 96201622
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 海外
- 年代
- 江戸末期 安政4年5月 1857 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 38.0 cm x 28.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182855.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手形之事(夷隅郡板屋村文書)
主計 七郎兵衛/作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十五回 肥前 筑後 肥後
清水崑
江戸東京博物館

国旗と銃(年賀状)
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,020号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 国王エドワードの哀悼の使者 貞愛親王 Mourning a King Bearers Fushimi Sadanaru
江戸東京博物館

浅草公園花やしき大象
江戸東京博物館

成田不動尊開帳奉納番附
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

上野駅とその周辺
堀井猛司
江戸東京博物館

体温計
仁丹/製
江戸東京博物館

明治座 昭和37年12月興行筋書 新国劇十二月公演
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[九]ラクダのカット-2
清水崑
江戸東京博物館

名所江戸百景 品川すさき
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

東京銀座松屋呉服店誂着物量紙(名古屋帯)
淀橋大久保/作
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.336
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館