
昭和十二年一月 新聞切り抜き 玉子のミソ漬三日もたてばおいしくなる Newspaper Clipping, January 1937: Eggs Pickled in Miso Become Delicious after Three Days
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年一月 新聞切り抜き 玉子のミソ漬三日もたてばおいしくなる
- 資料番号
- 95012740
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和12年1月 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.9 cm x 7.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213600.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治英名百人首
安井乙熊/編輯 [安達]吟光/画
江戸東京博物館

黒七子地葵紋小刀
江戸東京博物館

読売新聞 第4745号
江戸東京博物館

隅田川夜渉シ之図
豊原国周/画
江戸東京博物館

竹編小型物入
江戸東京博物館

逓信記念日制定記念
江戸東京博物館

海軍兵学校生徒用上衣
江戸東京博物館

銃後家庭強化 御くにのをしへ
江戸東京博物館

(東京名所)東京工科學校 The Tokyo at Mountain.
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第五十三号
新協劇団
江戸東京博物館

井の頭スライド 秋雨の井の頭
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 あやめに横縞
江戸東京博物館

パリ、テアトルフランセ(国立劇場)(No.293)
江戸東京博物館

新劇協会第二回公演「三月三十二日」「光秀と紹巴」「乳」
新劇協会
江戸東京博物館

土産夫婦人形
江戸東京博物館

開運独楽
江戸東京博物館