
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003601
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和37年8月 1962 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.1 cm x 35.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

草履
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 元帥は中学を卒業されるまでこの二階二畳の部屋で勉強された
清水崑
江戸東京博物館

くじら天国 第3回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和十年初春興行
江戸東京博物館

湖東山文右エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

乃木神社
江戸東京博物館

反物(矢絣地)
江戸東京博物館

(戊辰戦争褒状)
江戸東京博物館

四十三年十一月十九日入日記(書簡付)
中山恒三郎
江戸東京博物館

スケッチブック 取材メモ イルカ飼育について
清水崑
江戸東京博物館

竹村坦あて書簡 林・小林・河上・武田への「文芸草子」の送付依頼
宇野浩二/作
江戸東京博物館

ふいご
江戸東京博物館

ビニール製玩具(うさぎ)
江戸東京博物館

帝国議会議事堂(昭和十一年十一月竣工)
江戸東京博物館

鉄道建築ヲ許可スルニ付テノ規約書式例
江戸東京博物館

護符 奉修千勝大明神御本地護摩供各願成就祈所(袋付き)
江戸東京博物館