「あゝモンテンルパの夜は更けて」「この海越えて、雲越えて」 “Ā Muntinlupa no Yoruwafukete (Ah the Night in Muntinlupa Goes on), “Kono Umi Koete, Kumo Koete (Over the Ocean and the Clouds)”
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「あゝモンテンルパの夜は更けて」「この海越えて、雲越えて」
- 資料番号
- 94650453
- 小分類
- 音響ディスク
- 種別
- SP
- 発行所(文書は宛先)
- ビクター
- 年代
- 昭和中期 昭和27年 1952 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.0 cm
- 備考
- 流行歌「あゝモンテンルパの夜は更けて」渡辺はま子、宇都美清、流行歌「この海越えて、雲越えて」草葉ひかる
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-192044.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
各小学校タークレー工事ニ付大略仕様
江戸東京博物館
第6回青少年健全育成強調運動(活動の手引書)
東京都青少年問題協議会、区市町村青少年問題協議会
江戸東京博物館
[連歌・戯文等書付綴]
江戸東京博物館
商人生業鑑
岩垣光定/著
江戸東京博物館
千歳座初始之図
豊原国周/画
江戸東京博物館
護符 下総岡田郡羽生村 瘡阿彌陀如来
江戸東京博物館
昭和十四年五月 豪快仁侠の鑑・国民気質の華 五月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
月刊新協劇団 第十四号
新協劇団
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1894年 戦艦浪華 Warship-Naniwa Kan
江戸東京博物館
塩原多助(一),塩原多助(二)
江戸東京博物館
為取替申議諚証文之事 他一括
名主 佐右衛門/他作成
江戸東京博物館
昭和前期大相撲地方興業取組表 昭和13年12月1日冨州原町
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 松下貞子
江戸東京博物館
村内四拾六人者共願書之面御答書上覚 (年始廻り等をめぐる村方騒動につき)
江戸東京博物館
人別寄高
名主 三四郎/作成
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第十三回 禁制 豊臣秀吉 天正18年
清水崑
江戸東京博物館