
武州入間郡打越村文書 御調ニ付書出申候(村々神社仏閣朱印地諸商売諸職人) Document of Uchikoshi village, Iruma District, Musashi Province
江川太郎左衛門支配所入間郡打越村名主五郎左衛門
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州入間郡打越村文書 御調ニ付書出申候(村々神社仏閣朱印地諸商売諸職人)
- 資料番号
- 88200325
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 江川太郎左衛門支配所入間郡打越村名主五郎左衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 町谷村大惣代名主民右衛門/宛
- 年代
- 江戸末期 安政2年3月 1855 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 24.5 cm x 37.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175874.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

少女倶楽部第八巻第八号八月号附録 日本名勝美観
江戸東京博物館

天野屋利兵衛 1 天野屋利兵衛 2
江戸東京博物館

東洋汽船地洋丸甲板(No.414)
江戸東京博物館

金銭書上覚(田方金取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

第二回早稲田対シカゴ大学野球戦記念絵葉書
江戸東京博物館

ラフスケッチ 第6頁 魚八さんのてんびん「わかったかい」という感じのアップ
清水崑
江戸東京博物館

同潤会江戸川アパートメント表札
江戸東京博物館

しん板大津ゑぶし
江戸東京博物館

教導立志基 塙保己一
水野年方/画
江戸東京博物館

楽屋図会拾遺
松好斎半兵衛/戯作・画
江戸東京博物館

差出申一札之事
巳之助/他2名作成
江戸東京博物館

寄附金申込書
根津神社/作成
江戸東京博物館

奏者番関係資料(丹後田辺牧野家幕府役職詰席等)
江戸東京博物館

井上正夫演劇道場・水谷八重子芸術座合同劇
[東京劇場]
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

金襴三葉葵福寿定文紙入
江戸東京博物館