
武州入間郡打越村文書 御調ニ付書出申候(村々神社仏閣朱印地諸商売諸職人) Document of Uchikoshi village, Iruma District, Musashi Province
江川太郎左衛門支配所入間郡打越村名主五郎左衛門
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州入間郡打越村文書 御調ニ付書出申候(村々神社仏閣朱印地諸商売諸職人)
- 資料番号
- 88200325
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 江川太郎左衛門支配所入間郡打越村名主五郎左衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 町谷村大惣代名主民右衛門/宛
- 年代
- 江戸末期 安政2年3月 1855 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 24.5 cm x 37.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175874.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ミニチュア玩具 ダルマ
江戸東京博物館

武蔵国都筑郡大場村富士講関係資料 食行身禄#一切決定之巻
白井全行/写
江戸東京博物館

ホーロー看板「明治の菓子 リボンキャラメル・カルミン」
明治製菓株式会社/製作
江戸東京博物館

護符 野列出流山 弘法大師像
江戸東京博物館

日本薬学協会 薬剤師養成部規則
江戸東京博物館

わりなきものは影うつりて消えすがた見えず
川路柳虹
江戸東京博物館

ハンチング 春用
江戸東京博物館

しん板こうばこつくし
[歌川国慶]/画
江戸東京博物館

新築地ニュースNO.1 作者の感想
貴司山治、永田靖/編集
江戸東京博物館

コテ
江戸東京博物館

写真 安井誠一郎肖像
江戸東京博物館

印章(山本)懐石料理店丸梅使用
江戸東京博物館

江戸川上流堤防の決潰
江戸東京博物館

昭和二十八年九星便覧
山田照胤/著
江戸東京博物館

タバコカード [美人シリーズ]
江戸東京博物館

[鷲・魚]ポプラ社の創作えばなし
清水崑
江戸東京博物館