
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 木版和紙 鯉のぼり
- 資料番号
- 89210250-89210255
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 明治期 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4133.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

(各役所役人数字書上)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

俳諧見物左衛門
真乳山苔翁/編
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

明治座 昭和58年11月興行パンフレット 文化庁芸術祭参加 吉例11回杉良太郎特別公演 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~
明治座/編
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 芍薬
吉田秋光/画
江戸東京博物館

差出申詫一札之事(難題申懸一件につき一札)
梅吉/他1名作成
江戸東京博物館

口演(諸方出荷不足にて差支につき願控)
利七/他作成
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 大博覧會場見物道順案内
江戸東京博物館

当山二十代当時住職眉毛和尚手記の見聞記
江戸東京博物館

飢人書上帳他一括
武州豊嶋郡谷原村名主 覚右衛門/他作成
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 二猿絵札
江戸東京博物館

酒類買受通帳
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

火箸
江戸東京博物館

上陸(カード)
森永製菓株式会社
江戸東京博物館