
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 39(768~787)
- 資料番号
- 05003889
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 58.7cm x 34.5cm x 0.9cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05002922~05002943の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255963.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

下絵[ワシ1]
清水崑
江戸東京博物館

東京名所 亀井戸の藤 (其三)
江戸東京博物館

木製太田蜀山人像彫とんこつ腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ139 高輪岩崎邸焼跡
織田信大/画
江戸東京博物館

御料車物語入場券半券
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 成蹊大学医務室 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

小石川植物園
江戸東京博物館

古町覚書写
八木村名主 平兵衛/作成
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ122 下谷西町
織田信大/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十八号 三月一日は、盟邦満州帝国の建国九周年記念日他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

ヒラガンナ
江戸東京博物館

差上申五人組一札之事(五人組明細改書上)
庄屋 勇蔵/作成
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 (第一会場)噴水
江戸東京博物館

寄附田地証文之事
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ミニチュア便箋
江戸東京博物館