
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 昭和の美女
- 作品/資料名
- 太地 喜和子
- 作品名(原題)
- 太地 喜和子
- 作者名
- 秋山 庄太郎
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦380×横253mm
- 作品/資料番号
- 10104021
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27332
作者について
秋山庄太郎 / AKIYAMA Shōtarō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1020
- 生年月日
- 1920/6/8
- 生地
- 東京府東京市神田区(現・東京都千代田区神田)
- 没年月日
- 2003/1/16
- 没地
- 東京都中央区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
秋山 庄太郎(あきやま しょうたろう、1920年〈大正9年〉6月8日 - 2003年〈平成15年〉1月16日)は、日本の写真家。
Identifiers
- APJ ID
- A1020
- VIAF ID
- 110567883
- AKL ID
- 40479341
- NDL ID
- 00001412
- Wikidata ID
- Q4026965
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

カナリア 赤柱
志賀 理江子
東京都写真美術館

デュシャン/大ガラス
奈良原 一高
東京都写真美術館

東京景 *
須田 一政
東京都写真美術館

流来流去 白いブラウス-琵琶湖・沖之島にて
棚橋 紫水
東京都写真美術館

(すすき)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

女の耳で死という言葉を囁く
クリムズ, レス
東京都写真美術館

The Rephotographic Survey Project 断層岩、神々の園、コロラド州
再撮影調査プロジェクト
東京都写真美術館

浅草寺
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

登攀 霧氷の岩壁 北穂高岳滝谷(冬季第二登攀)
小森 康行
東京都写真美術館

(松井兵治郎)
荒川 高春
東京都写真美術館

モスクワの一日 ディナモ・スタジアム
渡辺 義雄
東京都写真美術館

聖金曜日の奇跡
ペーターハンス, ヴァルター
東京都写真美術館

農夫
作家不詳
東京都写真美術館

東京 東京浅草 国際劇場
濱谷 浩
東京都写真美術館

かたち 下地窓
岩宮 武二
東京都写真美術館

人間のゆくえ part-5 窓-東ティモール、2000
平野 正樹
東京都写真美術館