
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 中央線 御茶の水駅
- 作品名(原題)
- 中央線 御茶の水駅
- 作者名
- 師岡 宏次
- 制作年
- 1939
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10100863
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43949/
作者について
師岡宏次 / MOROOKA Kōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2793
- 生年月日
- 1914
- 生地
- 東京芝
- 没年月日
- 1991-08-11
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2793
- VIAF ID
- 3788609
- NDL ID
- 00047898
- Wikidata ID
- Q3815434
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(幕末・明治期肖像写真) 洲嵜 大八□楼内 左近
作家不詳
東京都写真美術館

火炎図 Ⅱ
中川 政昭
東京都写真美術館

丸の内
杵島 隆
東京都写真美術館

俗神
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

旅ゆけば・・・ 鎌倉の海岸にたつ若いカップル
秋山 亮二
東京都写真美術館

黙認のからだ 黙認のからだ No.12
山城 知佳子
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 「乃木からステッセルへの挨拶」─ロシア軍の艦船や要塞を攻撃するために用意された大型の砲弾─旅順付近
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

地図 原爆ドーム屋上 セルフポートレート
川田 喜久治
東京都写真美術館

縛る
木村 恒久
東京都写真美術館

フランクフルト
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

ベルリンの託児所
ウンボ
東京都写真美術館

通り抜けのパチンコ屋
中村 立行
東京都写真美術館

桂 楽器の間三畳室西面
石元 泰博
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

(帽子をかぶる男性像)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

ドダン館、リシュリュー通り21番地
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館