
金属供出の命令で、手に持った鐘をもぎとられた甘栗の宣伝人形、前は国民は軍需工場で働け、という宣伝のポスター Sweet chestnut propaganda doll whose bell was torn off by order of the metal delivery, and a poster advertising that citizens should work at munitions factories.
師岡 宏次 MOROOKA Koji
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 金属供出の命令で、手に持った鐘をもぎとられた甘栗の宣伝人形、前は国民は軍需工場で働け、という宣伝のポスター
- 作品名(原題)
- 金属供出の命令で、手に持った鐘をもぎとられた甘栗の宣伝人形、前は国民は軍需工場で働け、という宣伝のポスター
- 作者名
- 師岡 宏次
- 制作年
- 1940
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10100860
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/5527/
作者について
師岡宏次 / MOROOKA Kōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2793
- 生年月日
- 1914
- 生地
- 東京芝
- 没年月日
- 1991-08-11
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2793
- VIAF ID
- 3788609
- NDL ID
- 00047898
- Wikidata ID
- Q3815434
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(凝視)
安井 仲治
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 483 知恩院御影堂内の須弥壇と厨子
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

(紡績会社の女工)
堀野 正雄
東京都写真美術館

Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.2 戦争の出来事、ブルラン戦場の記念碑の献納
スミス, W. モリス
東京都写真美術館

フォトストーリー 更年期
林 忠彦
東京都写真美術館

アメリカ
名取 洋之助
東京都写真美術館

(山門)
作家不詳
東京都写真美術館

夜間飛行
野村 佐紀子
東京都写真美術館

ニューウッド 3
藤井 秀樹
東京都写真美術館

タカとアコ
飯村 隆彦
東京都写真美術館

ワシントンハイツの子供たち
山村 雅昭
東京都写真美術館

ランドスケープ 東京都多摩市落合
小林 のりお
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 放牧地タダラ峰の道路整備一行が山小屋へ向かう姿が、ドンデン池の水面に映る
近藤 福雄
東京都写真美術館

MIGRANT WORKERS 空の木箱を抱える少年
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

昭和の美女 吉永 小百合
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

ホワイト・サンズ、ニュー・メキシコ
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館