
金属供出の命令で、手に持った鐘をもぎとられた甘栗の宣伝人形、前は国民は軍需工場で働け、という宣伝のポスター Sweet chestnut propaganda doll whose bell was torn off by order of the metal delivery, and a poster advertising that citizens should work at munitions factories.
師岡 宏次 MOROOKA Koji
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 金属供出の命令で、手に持った鐘をもぎとられた甘栗の宣伝人形、前は国民は軍需工場で働け、という宣伝のポスター
- 作品名(原題)
- 金属供出の命令で、手に持った鐘をもぎとられた甘栗の宣伝人形、前は国民は軍需工場で働け、という宣伝のポスター
- 作者名
- 師岡 宏次
- 制作年
- 1940
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10100860
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/5527/
作者について
師岡宏次 / MOROOKA Kōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2793
- 生年月日
- 1914
- 生地
- 東京芝
- 没年月日
- 1991-08-11
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2793
- VIAF ID
- 3788609
- NDL ID
- 00047898
- Wikidata ID
- Q3815434
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(長崎・中島川と上野彦馬邸)
上野 彦馬
東京都写真美術館

Melon Cream Soda Float
石野 郁和
東京都写真美術館

釜ヶ崎 人間百景
井上 青龍
東京都写真美術館

(Japanese Landscape) #208
ゲンテ, アルノルト
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 我軍ノ破壊ニ係ル威海衛港ノ東岸龍廣嘴砲臺内ノ克式十五珊知米三十五口徑砲
陸地測量部
東京都写真美術館

一所懸命の時代 集団就職・出発
英 伸三
東京都写真美術館

神々の原風景 カナブ・クリーク蛇行
白川 義員
東京都写真美術館

釜ヶ崎
井上 青龍
東京都写真美術館

残雪
福森 白洋
東京都写真美術館

肖像・ベナレスの人々
川人 忠幸
東京都写真美術館

In the Raw 奉仕者
カン, ジェラルディン
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE メーデー
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

いつか見た風景 間垣の兄弟
北井 一夫
東京都写真美術館

OMBROMAGIES 手影絵遊びのカード(12点組)
作家不詳
東京都写真美術館

2015年11月2日 渋谷区神宮前
田代 一倫
東京都写真美術館

Park City ウェスト・サイドワインダー・ドライヴとステイト・ハイウェイ248間、北を望む。
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館