
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 新橋交差点付近の喫茶店、ペンキ塗替中
- 作品名(原題)
- 新橋交差点付近の喫茶店
- 作者名
- 師岡 宏次
- 制作年
- 1939
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10100854
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43946/
作者について
師岡宏次 / MOROOKA Kōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2793
- 生年月日
- 1914
- 生地
- 東京芝
- 没年月日
- 1991-08-11
- 活動領域
- 写真
- 性別
Wikipedia
師岡 宏次(もろおか こうじ、1914年 - 1991年8月11日)は、日本の写真家。
Identifiers
- APJ ID
- A2793
- VIAF ID
- 3788609
- NDL ID
- 00047898
- Wikidata ID
- Q3815434
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

フォトグラム (上向きのプロフィール)
杉村 恒
東京都写真美術館

織田広喜
林 忠彦
東京都写真美術館

C5786 丸の内国鉄本社前
黒岩 保美
東京都写真美術館

(灯籠のある風景)
福森 白洋
東京都写真美術館

全東洋写真 韓国
藤原 新也
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 共同寝室にいる男性と赤子
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

おてんき ナマコ
北井 一夫
東京都写真美術館

文士の時代 河上徹太郎
林 忠彦
東京都写真美術館

写しゑ種板 「鳥居、社、滝、お堂」
山本 都山
東京都写真美術館

ドリームエイジ 選挙区の名士たち 池田勇人氏夫人を歓迎する選挙区の夫人たち 広島
長野 重一
東京都写真美術館

岡本太郎
林 忠彦
東京都写真美術館

湖北 *
近藤 龍夫
東京都写真美術館

日露戦争立体写真:日本軍の攻城砲の巨大な11インチ砲弾、旅順への猛攻撃開始
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

全東洋写真 朝鮮 (韓国)
藤原 新也
東京都写真美術館

神々の異界 七面山 奥の院
内藤 正敏
東京都写真美術館

筑豊 筑豊(2)ボタ山の少年
桑原 史成
東京都写真美術館