
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 川柳や狂句に見えた外来語
- 資料番号
- 89002175
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 宮武外骨/編
- 発行所(文書は宛先)
- 半狂堂/発行
- 年代
- 大正末期 大正13年9月1日 1924 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.7 cm x 11.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98466.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

職人盡發句合
五升庵瓦全,柏原員仍/編 梨木祐為/画 濱崎幸助/平安彫工
江戸東京博物館

明治四十四年久留米大演習観兵式ニ於ケル御閲兵
江戸東京博物館

足の裏に顔
江戸東京博物館

藤原鎌足像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

(内見帳差出并ニ検見出役等地方心得方書留・前欠)
江戸東京博物館

船戸張子 ダルマ 完成品
松崎久男
江戸東京博物館

紀元二千六百年 記念バッチ(大阪府)
大阪府/作成
江戸東京博物館

煙突ランプ
江戸東京博物館

一字書「母」
沖六鵬
江戸東京博物館

手拭 清水市松井町 原金釣舟店
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 菖蒲模様
江戸東京博物館

因縁(カット)[雨の中待ち構える男]
清水崑
江戸東京博物館

三越美術工芸品展覧会陳列場
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉄剣
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[九ヶ村組合用水水利土功会規則裁可願]
拝島他8ヶ村村役
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和62年10月公演筋書 芸術祭十月大歌舞伎
江戸東京博物館