
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 大磯
- 資料番号
- 96200490
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画 彫太田多七/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 鍵屋庄兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11375.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (122294)

上野博覧会之図
歌川周延/画
江戸東京博物館

鯰筆を震
江戸東京博物館

写し絵写真「都司春四季の変化」 春
江戸東京博物館

Snapshots of MARKEN マルケンの娘
江戸東京博物館

国語筆記帳
杉浦たま子
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

東京自慢十二ヶ月 十二月 浅草市
月岡芳年/画
江戸東京博物館

表題 大人の童話 第9回 加寿天羅甚左
清水崑
江戸東京博物館

キャピトル・レコード新譜案内 第5回新譜案内(洋楽)
江戸東京博物館

御櫃
江戸東京博物館

御知行所両村納辻之覚
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

読売新聞 第6634号
江戸東京博物館

帝国美術院第一回美術展覧会出品絵葉書 信濃路 相馬其一氏筆
江戸東京博物館

「支那戦争双六(少年世界新年附録)」
江見水蔭/案 武内桂舟/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 鹿の子菊(大判 追掛)
江戸東京博物館