
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京都御所 紫宸殿
- 資料番号
- 90363850
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.6cm x 15.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5837.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

読売新聞 号外 二・二六事件軍法会議の断罪
田邊則雄/編集兼印刷人
江戸東京博物館

東京十二題 雪に暮るる寺島村
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

護符 紙位牌
江戸東京博物館

折りたたみ小机
江戸東京博物館

ペン
江戸東京博物館

温古写真集 11.旧雲州松江藩松平候上屋敷門
江戸東京博物館

写し絵写真 宗吾のみ、他(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

朝日新聞 世界の力ここにつどう
江戸東京博物館

写し絵データベースの打ち出しリスト ファイル:AVA ’87
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年8月公演筋書 青年歌舞伎劇納涼興行 坂東好太郎特別出演
江戸東京博物館

婦人倶楽部六月号付録 第三面・第四面(裁縫型紙)
江戸東京博物館

善光寺,中山道,大阪 真誠講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

紅葉山御鏡御用相勤候節之控
牧野節成/作成
江戸東京博物館

東海道五十三次 品川 広重画
江戸東京博物館

(目録)
江戸東京博物館