
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 老子講義
- 資料番号
- 89002157-89002158
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 年代
- 明治後期 明治34年11月 1901 20世紀
- 員数
- 2冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98443.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

日本美術院第十一回展覧会出品「群鶴」木村武山氏筆
江戸東京博物館

民俗調査写真 大阪府河内郡1 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京都隣組回報 第八十五号(十二月の常会徹底事項等につき)
東京都庁
江戸東京博物館

家屋平面図等綴
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 成瀬記念講堂(日本女子大) 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

帳面箱
江戸東京博物館

第八回世界日曜学校大会記念絵葉書
江戸東京博物館

創作座No.9 第九回公演
江戸東京博物館

戦国雑兵 第57回 「女の一人旅は・・・」
清水崑
江戸東京博物館

小型趣味写真集 奈良風景 No.3
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 ろ 大石主税良兼
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

新橋五月興行 第一回文芸公演
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

集団疎開学童の絵(防火訓練)
石橋弥生
江戸東京博物館

貼込帳(書簡等貼込)
江戸東京博物館

証紙貼付紙幣 十円券
江戸東京博物館