 
        大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人物像
- 資料番号
- 89001811
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 雅邦/画
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.8 cm x 27.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    防火担任者襷
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1904年 生還と埋葬 Survival and Burial
江戸東京博物館
 
		    辞令(大内亥之吉 除服出仕)
岩手県
江戸東京博物館
 
		    野球用品手入れ用油瓶
AIKEY OIL CO./製
江戸東京博物館
 
		    鉄道省 東亜遊覧券
江戸東京博物館
 
		    代々木選手村諸施設案内図
江戸東京博物館
 
		    全国弁財天社等書上
江戸東京博物館
 
		    亥御年貢皆済目録
小浦三郎/作成
江戸東京博物館
 
		    伊勢暦(安政6年)
江戸東京博物館
 
		    (東京地下鉄道)上野停留所乗車口
江戸東京博物館
 
		    横浜遊里楼閣之図
江戸東京博物館
 
		    独歩碑成ヲ告グルヲ聞キ賦シテ贈ル
竹鄰野逸
江戸東京博物館
 
		    相模国鎌倉郡扇ヶ谷村文書
江戸東京博物館
 
		    スクラップ「かっぱ十代」他
清水崑
江戸東京博物館
 
		    大成武鑑
江戸東京博物館
 
		    東京市及接続郡部 地籍地図
東京市区調査会/編
江戸東京博物館