
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人物像
- 資料番号
- 89001811
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 雅邦/画
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.8 cm x 27.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

キャップ
江戸東京博物館

クリスマスカード
江戸東京博物館

糸竹初心集
中村宗三/著
江戸東京博物館

撃ち合い(You’ve got me drop on me -take my heart- it’s all I’ve got!)(Series No.5064)(外国製)
江戸東京博物館

弁当箱 アルマイト製
江戸東京博物館

竹久夢二木版絵はがき
江戸東京博物館

キング新年号第十一巻第一号附録 東郷元帥の名書
江戸東京博物館

鶸地波立涌に尾長鳥に菊二重織物小袿
江戸東京博物館

清正 河原崎三升
豊原国周/画
江戸東京博物館

東京名所下谷ステイション蒸気発車之図
歌川国利/画
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(青衣装付)
江戸東京博物館

鮫皮製バック
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.340
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

漆器盃
江戸東京博物館

関東大地震画:流言蜚語
中沢弘光/画
江戸東京博物館

白河古事考
江戸東京博物館