
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人物像
- 資料番号
- 89001811
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 雅邦/画
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.8 cm x 27.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京劇場 昭和14年12月興行筋書 松竹家庭劇 本年掉尾の大公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

(諸留帳)
出谷桂介/作成
江戸東京博物館

通知書
東京市浅草区諏訪町17番地 小松屋 小松政吉
江戸東京博物館

御旅館機山館 山梨県庁 歩兵第四十九連隊 古城跡
江戸東京博物館

千枚通し
江戸東京博物館

画伝幼学絵具彩色独稽古 全
桓斎/著
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 福岡日々新聞新年号の企画依頼
中野亜蝉/作
江戸東京博物館

御家人金田家文書 寄留届
金田はる
江戸東京博物館

下絵 艦船図
川村清雄/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1862年 九州の巨大なクスノキ Kaempfer’s Camphor-tree in Kiu-siu one of the Japanese Islands
江戸東京博物館

売薬請売約定書
江戸東京博物館

柳島橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館

歌詞カード 全国を風靡する流行歌と歌謡曲歌集 ポリドールレコード
江戸東京博物館

万民活用書
江戸東京博物館

桂屋商店 家庭染料みやこ染広告 版下
江戸東京博物館

伝単 2015A「我家が倒れそうな時に」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館