
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊豆修善寺・伊豆山日記
- 資料番号
- 90013179
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治中期 明治28年、明治29年 1895、1896 19世紀
- 法量
- 7.8 cm x 11.8 cm x 0.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-62034.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

蓋ザル
江戸東京博物館

大津英男宛 達第14201部隊葉書
達第14201部隊/作成
江戸東京博物館

新宿区の文化財地図
新宿区教育委員会/編
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 不仲になり別れたままの無情に拝眉の栄を得たい
甲斐国男/作
江戸東京博物館

(御用書留帳)
江戸東京博物館

死絵 松本幸四郎(5代)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

神田川スライド お茶の水と神田川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇面花に流水(小判 追掛)
江戸東京博物館

松本殿宛自動車組合設立預納金
江戸東京博物館

2 続・みみずく説法 [第三回 ヌード タイトル]
清水崑
江戸東京博物館

長野新聞 第10352号
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 三畳位のとこへこの調法なお台所
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4466号
江戸東京博物館

清水一継あて書簡 母の病気見舞に対するお礼
平塚らいてう/作
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

[斧]
江戸東京博物館