
東海道名所之内 紀州加太浦 Famous Views of Tokaido Road : Kadanoura , Kishu , a Famous Place in Tokaido Road
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 紀州加太浦
- 資料番号
- 95200173
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 23cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10752.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

大鳴戸戸並山取組図
歌川国安/画
江戸東京博物館

料理早指南大全
醍醐散人/著
江戸東京博物館

「国際芸術」ニュース NO.1
プロット会
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

大阪新歌舞伎座 昭和46年2月興行筋書
新歌舞伎座宣伝課/編 宝文社印刷/印刷
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

助右衛門宛書簡(此方出立の旨及び今日蚕手伝の者一名参るため関所通行願い)
半兵衛
江戸東京博物館

類焼仮宅諸入用控帳
田中奥
江戸東京博物館

よしこのぶし
未曽志留坊一#/詠・画
江戸東京博物館

皮むき器
江戸東京博物館

二見句集 見抜之巻
雅友会/編
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

絵筆
金華堂 田中石松
江戸東京博物館

(大東京)復興シタル浅草仲見世
江戸東京博物館

銀座松屋呉服店の盛観
江戸東京博物館

新生新派五月興行
[明治座]
江戸東京博物館