
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 夢の世界を広げる
- 作品名(原題)
- 夢の世界を広げる
- 作者名
- 渋谷 龍吉
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10013396
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/25306
作者について
渋谷龍吉 / SHIBUYA Ryūkichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A3117
- 生年月日
- 1907-05
- 生地
- 山梨県
- 没年月日
- 1995
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
Wikipedia
渋谷 龍吉(しぶや りゅうきち、1907年5月-1995年)は、第二次世界大戦以前から活躍していた日本の広告写真・商業写真系統の写真家。「渋谷竜吉」と記載されることもある。
Identifiers
- APJ ID
- A3117
- VIAF ID
- 256488778
- NDL ID
- 00070513
- Wikidata ID
- Q7385625
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

地の貌 グリーン川侵蝕台地 ユタ アメリカ
濱谷 浩
東京都写真美術館

C6235 つばめ2レ 山科
黒岩 保美
東京都写真美術館

感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館

小説のふるさと 石川達三『蒼氓』遠ざかる故国
林 忠彦
東京都写真美術館

ドリームエイジ デパートの開店祝い 東京 新宿
長野 重一
東京都写真美術館

un curriculum vitae(履歴書)
小野 千寿
東京都写真美術館

再見!
木村 恒久
東京都写真美術館

LITHOPHANIES リトファニー(透過光で見るレリーフ)
作家不詳
東京都写真美術館

(頬づえをつく女性)
作家不詳
東京都写真美術館

東京戦後 *
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Pantheon ポール・カドムス
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

(梅花)
梅阪 鶯里
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 796 富士川の急流、甲州
作家不詳
東京都写真美術館

フォトストーリー 微笑する点
林 忠彦
東京都写真美術館

独(ひとり) *
今井 寿恵
東京都写真美術館

TULSA *
クラーク, ラリー
東京都写真美術館