
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 熊本城
- 作品名(原題)
- 熊本城
- 作者名
- 内田 九一
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦213×横272mm
- 作品/資料番号
- 10011665
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/4713
作者について
内田九一 / UCHIDA Kuichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1139
- 生年月日
- 1844
- 生地
- 長崎県長崎市万屋町
- 没年月日
- 1875-02-17
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
内田 九一(うちだ くいち、弘化元年(1844年) - 明治8年(1875年)2月17日)は、幕末から明治時代初期にかけての写真家(写真師)。名は重。最初に明治天皇の肖像写真を撮影したことで知られる(史上初の天皇の公式写真)。
Identifiers
- APJ ID
- A1139
- VIAF ID
- 65191026
- AKL ID
- 43000636
- NDL ID
- 00000000
- Wikidata ID
- Q509907
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35555)

熊本城
内田 九一
東京都写真美術館

インド照覧 コルカタ
百瀬 俊哉
東京都写真美術館

鳥のいる風景 ミヤマホオジロ
嶋田 忠
東京都写真美術館

日光 東照宮 参道
作家不詳
東京都写真美術館

シカゴ ノース・アベニュー・ビーチ *
石元 泰博
東京都写真美術館

村へ 杉
北井 一夫
東京都写真美術館

(窓辺の犬たち)
木村 恒久
東京都写真美術館

ジャンプ(B)
本庄 光郎
東京都写真美術館

南島 (1)
東松 照明
東京都写真美術館

薔薇刑 作品6
細江 英公
東京都写真美術館

FAMOUS CASTLES AND TEMPLES OF JAPAN. 34. 熊本城
小川 一真
東京都写真美術館

天竺 7
渡辺 眸
東京都写真美術館

アーリントン、ヴァージニア州、アメリカ
アーウィット, エリオット
東京都写真美術館

猫
中村 立行
東京都写真美術館

Gymnasium Chases *
ボルタンスキー, クリスチャン
東京都写真美術館

(パレ-ド)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館