- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地震預防説
- 資料番号
- 91200674
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 科学
- 作者(文書は差出人)
- 宇田川興斎/訳
- 発行所(文書は宛先)
- 風雲堂/蔵梓
- 年代
- 江戸末期 安政3年孟夏 1856 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.2 cm x 17.9 cm
- 備考
- 〈伝来〉(印記)「柳□直次郎蔵書」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32909.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
裁縫雛形 裃袴(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館
高野美枝宛軍事郵便
高野一郎/差出
江戸東京博物館
罹災証明書
江戸東京博物館
電燈料領収証
関東配電株式会社
江戸東京博物館
薬袋 「胃腸丸 はら薬」
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 207
清水崑
江戸東京博物館
鍋敷
江戸東京博物館
今ぞ全土戦場
江戸東京博物館
(跡式に関する願書・届等類例集)
江戸東京博物館
[篠崎信彦像]
江戸東京博物館
トラウベ聴診器
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡金森村)
江戸東京博物館
[未使用葉書]
江戸東京博物館
こどもマンガタイムズ 第27号
江戸東京博物館
日比谷公会堂 昭和12年5月 益田トリオ 新作発表会 ちらし 白のバレエ 情熱 バラの精 MASUDA’S TRIO Dancing Recital
江戸東京博物館
関東大震災 燻ぶる焼跡
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館