
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小學讀本 巻三
- 資料番号
- 91200643
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 榊原芳野/編
- 発行所(文書は宛先)
- 椀屋喜兵衞/他版
- 年代
- 明治初期 明治7年10月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.7 cm
- 備考
- 〈記載書名〉読本/巻頭題 〈版〉見返しに「明治七年五月」「文部省」とあり 刊記に「奥川蔵」とあり 〈伝来〉「伊沢吉」と墨書あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32898.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20161)

日米間海底電信開通紀念明治三十九年八月一日
江戸東京博物館

動物絵葉書 第二十回紀念祭 明治四十三年三月一日(トナカイ)
江戸東京博物館

皇居東御苑
江戸東京博物館

磁石
江戸東京博物館

東都四季絵巻
景文/戯画
江戸東京博物館

永井荷風像(青年時)
武林盛一写真館/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

粉本 豊彦写 山渓帆船漁
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

下絵 鸚鵡
川村清雄/画
江戸東京博物館

金龜城の雄姿(松山名所)
江戸東京博物館

当時流行道具のほし見世
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

深川木場
前川千帆/画
江戸東京博物館

東京電車双六(『毎夕新聞』3257号付録)
江戸東京博物館

諸大名船絵図 豊前小倉(豊津) 小笠原左京大夫
江戸東京博物館

薩摩切子蓋付小壷
江戸東京博物館

名所江戸百景 大はしあたけの夕立
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館