
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 伊勢内宮板垣南御門
- 作品名(原題)
- 伊勢内宮板垣南御門
- 作者名
- 内田 九一
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦213×横271mm
- 作品/資料番号
- 10011598
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17549/
作者について
内田九一 / UCHIDA Kuichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1139
- 生年月日
- 1844
- 生地
- 長崎県長崎市万屋町
- 没年月日
- 1875-02-17
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1139
- VIAF ID
- 65191026
- ULAN ID
- 500490304
- AOW ID
- _43000636
- Wikidata ID
- Q509907
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(五人の仏教僧侶)(No. 226)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(明治古写真蒔絵アルバム) 1158 日光二荒山神社の銅鳥居
作家不詳
東京都写真美術館

Intimate Landscapes
ポーター, エリオット
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 7 ジャン=ジョゼフ・ベル、トラニでの眺め
グーピル商会
東京都写真美術館

高田せい子
堀野 正雄
東京都写真美術館

隅田川
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

写真論
荒木 経惟
東京都写真美術館

箱根神社への参道
作家不詳
東京都写真美術館

マイヤ・プリセツカヤとボリス・エフィーモワ 「ばらの死」 1986.6.15. 人見講堂
松本 徳彦
東京都写真美術館

小説のふるさと 梅崎春生『桜島』黒神部落の農家
林 忠彦
東京都写真美術館

KANGCHENJUNGA
石川 直樹
東京都写真美術館

蒔く人
木村 恒久
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 頭にゴーグルをつけた、研磨道具を持つ男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

消滅した時間 二つのごみ罐-ニュー・メキシコ、1972
奈良原 一高
東京都写真美術館

歩く眼
深瀬 昌久
東京都写真美術館

隅
堺 時雄
東京都写真美術館